初めまして、せーたんと申します。
今回は、株式会社リクルートが運営しているリクルートエージェントを紹介します。
リクルートエージェントの評判はどうなのか?知りたくなりますよね?
インターネットでは悪評が多い印象ですが、私の中では、登録してよかったと思いました。
担当のアドバイザーの方が親身になってくれたり、遅くまで面接練習に付き合ってくれたなど良いことしかありません。
上手く使いこなせればリクルートエージェントは良い転職エージェントでしょう。
・リクルートエージェントの口コミと評判がわかる
・リクルートエージェントにはどんな人におすすめなのかわかる
・リクルートエージェントのメリット・デメリットを知れる
この記事では、体験談を交えてリクルートエージェントのリアルな評判を紹介し転職活動の参考になれば幸いです。
最後まで読んで実行していただけると幸いです。
リクルートエージェントを既に検討している方は以下のボタンから登録をお願い致します。
\ 無料登録はこちら /
【体験談】リクルートエージェントの感想
私が、利用している中でリクルートエージェントのキャリアアドバイザーの方はとても丁寧であると感じました。
業界や職種にすごく詳しい人でこの人なら頑張れるとも思いまして、感想をメリット・デメリット合わせて3つ紹介します。
良かった感想
親身になって話を聞いていただいたり、対応してもらいました。
1回の面談の中で、自己分析から手取り足取り教えていただいてどんな仕事をしたいのか整理することができたと思います。
それは、事前に書類も準備したことややりたいことを明確にしていたからこそ相談できました。
1回目の面談の際に聞けることは聞いておかないと、次のキャリアアドバイザーとの顔合わせは面接練習になりますのでご注意ください。
しかし、メールでは対応してもらえます。
希望は聞いてくださる良いエージェントでした。
良くなかった感想
2点あって、レスポンスが遅いこと、連絡が途絶えたことです。
・レスポンスが遅い
レスポンスが遅い理由は、登録者数が多いからです。
それにより次の転職者、次の転職者の面談も入るため、レスポンスが遅くなります。
・連絡が途絶えること
連絡が途絶える理由は、転職エージェントは成果報酬のビジネスだからです。
いわゆる企業に入社させることが目的。
それにより、選考に落ち続けると連絡が途絶えやすくなります。
リクルートエージェントは、良くないこともありましたが、登録しておいて良いことが多いです。
リクルートエージェントの強み
リクルートエージェントは、業界最大の大手で、転職支援実績NO.1を誇る転職エージェントです。
リクルートエージェントの特徴を紹介します。
運営会社 | 株式会社リクルート |
---|---|
サービス内容 | キャリア面談、求人紹介、書類添削、面接練習、退職交渉など |
求人 | 全業種・全職種 |
保有求人数 | 40万件+非公開求人 |
拠点 | 全国 |
面談方法 | オンライン・電話面談 |
おすすめな人 | 転職実績のある方にサポートしてもらいたい人 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
リクルートエージェントの特徴は、業界最大級の圧倒的な非公開求人の多さです。
保有求人の他に応募が殺到しすぎるため、一般公開できない10万件以上の非公開求人があるため、求人数が多いのが特徴となっています。
IT業界は少ないものの全ての求人を持っているのは強いです。
また、アドバイザー各業界や職種に精通したキャリアアドバイザーが担当することも強みとなっています。
求人数も多く、転職実績のある方にサポートしてもらえるのはメリットばかりですね。
リクルートエージェント以外にも別の転職サイトを紹介しています。
リクルートエージェントの口コミ&評判
SNSで上がっているリクルートエージェントの口コミをまとめました。
リクルートエージェントの良い口コミ
結果的に別のエージェント経由で内定もらったけど今回のリクルートエージェントの担当は良かったな ヒアリングもしっかりしてくれて自分の強みを企業に伝えてくれていたからか、明らかに書類の通過率良かったし、 面接後のFBも手厚くて次の面接に大いに生きた。 最後までお世話になりました。
引用:X(Twitter)
未経験から経理になる時に使って良かった転職エージェントは2つ。 ①Ms-Japan 経理求人も多く、管理部門に特化してるからこそのサポートがあった。次も使うと心に決めた。 ②リクルートエージェント 結果的にここで内定。面接対策や調整等をきちんとしてもらうことができた。
引用:X(Twitter)
SNSの良い口コミのまとめ
・キャリアアドバイザーが親身になって接してくれる
(企業に推薦・書類添削・面接対策・フィードバック)
・面接対策や書類の添削、日程の調整などきちんとやってくれる
参照元:イーデス
キャリアドバイザーが親身になって対応していたという口コミがありました。
また、面接対策や書類の添削、日程の調整などすべて行なったことにより内定を獲得した口コミでした。
リクルートエージェントの悪い口コミ
今の現職は、リクルートエージェントから紹介を受けて入社しましたが、ブラック企業
仕事内容が違うこと。離職率が激しいこと。離職率20%越え。 有給が取りづらく、辞めることを伝えてから有給消化するように言われたこと。ボーナスがないこと。 内定承諾書が、全く嘘が多い。多かったこと。
引用:X(Twitter)
リクルートエージェント許さない
引用:X(Twitter)
選考通った通知送ってきたのに取り下げられた 選考落ちてもメール送ってきたの初めの一回だけだし、もう使うのやめます!
SNSの悪い口コミのまとめ
・キャリアアドバイザーの対応が悪い
・紹介された求人がブラック企業だった
参照元:イーデス
口コミと評判は、キャリアアドバイザーの対応が悪かったという意見が大きかったです。
キャリアアドバイザーの経験不足なのか知りませんが企業情報が薄い、そして嘘の情報を伝えて成果報酬を獲得しようとしているのではないかと考えました。
これは、キャリアアドバイザー次第なのかと思っています。
転職に強くて頼れる人ですと人はついて行きたくなるでしょう。
口コミを見て、登録しようと思った方はこちらへ
\ リクルートエージェント登録はこちら /
リクルートエージェントの登録〜内定の流れ
リクルートエージェント
会員登録&面談
まずは、会員登録しましょう。
リクルートエージェントの面談予約は、公式サイトから日程を選択します。
基本情報を入力し、面談方法は、オンラインか電話面談から選ぶことが可能です。
「転職時期はすぐにでも」を選択してください。
併せて、履歴書、職務経歴書を完璧ではなくて良いので事前に提出しましょう。
※オンラインの場合は、電話をかけながら画面で会話をするスタイルでした。(当時)
面談当日では、緊張しますが聞きたいことはたくさん質問してください。
リクルートエージェントアプリの登録もお願いします。
\ リクルートエージェントの登録はこちら/
担当の方とも面談前に、話すことを事前に考えると会話がスムーズに行き、希望する求人を紹介してもらいやすくなりますよ。
面談前に聞かれることを事前に共有します。
・経歴(今までの経験した会社の仕事内容)
・条件(次の転職先の希望条件) 例:年間休日120日以上
・悩み(キャリアで悩んでいること)
・選考状況
求人紹介
求人をリクルートエージェントアプリにて送付されます。
※注意しておきたいことは、確認をすることです。
確認する内容
・希望業種・職種
・希望内容 など
担当者によっては、希望する求人とは違う求人を紹介されるからです。
自分が受けたいや気になった企業は積極的に応募しましょう。
希望しない求人を紹介されたことはありませんが、
希望しない求人があればアプリのメッセージを使って連絡しましょう。
面接選考
面接選考に入っていきます。
書類の添削をしてもらうことができ、履歴書や職務経歴書の書き方やキャリアアドバイザーの都合が良ければ面接対策も可能です。
面接対策はアドバイザー次第になりますので積極的に連絡を入れることを推奨します。
企業情報もいただけるので志望企業の選考に役立てて内定を目指しましょう。
面接対策の際、キャリアアドバイザーが不在のこともあるため、求職者は、参加できる日を幅広く見て連絡することをおすすめします。
内定&アフターフォロー
内定を獲得した際には、内定先の入社日の交渉などにキャリアアドバイザーがアフターフォローを行なってくれます。
年収交渉も行っているので内定した際は、積極的にキャリアアドバイザーに連絡をしましょう。
内定後のオファー面談もある企業もあるので条件について企業とキャリアアドバイザーと話し合ってください。
退職交渉はご自身で行うことになります。
万が一、退職できない場合は、キャリアアドバイザーに連絡を入れて今後どうするのか話し合ってください。
キャリアアドバイザーしっかりアドバイスしてくれます。
条件が納得いかない場合でもキャリアアドバイザーに連絡し新しい人生をより良いものにしてもらいたいです。
キャリアドバイザーがしっかりアフターフォローを行いますので指示に従ってください。
リクルートエージェントをおすすめする人
リクルートエージェントをおすすめする人を紹介します。
また、おすすめしない人も紹介しますので参考にしてください。
リクルートエージェントをおすすめする人
リクルートエージェントにおすすめな人(メリット)を4点紹介します。
・転職実績のある方にサポートしてもらいたい人
・転職活動初めてでなにもわからない人
・転職エージェントをどこにしようか迷っている人
・ある一定のキャリアや実績を持っている人
リクルートエージェントは、転職初めてで何もわからない人には必ず1番目に登録してもらいたいです。
他の転職エージェントの面談と比較するとリクルートエージェントの方が優しくそして詳しい印象でした。
また、転職活動初めての方でも不安を解消できるように伴走してくれます。
例えば、やりたい仕事を伝えた際に他の転職エージェントは受かりやすいところを紹介するでしょう。
そこを応援してくれるのがリクルートエージェントです。
しかし、20代であることやキャリア実績を持っている方、可能性があるかをキャリアアドバイザーが判断します。
そのため、希望が叶わない場合はご了承願います。
転職活動初めてでなにもわからない時にリクルートエージェントに登録しました。今振り返ると、他の転職エージェント聞く中でリクルートエージェントの方が奇策で応援してくれる良い印象のイメージでした。
登録は無料なので、ぜひ登録しましょう。
\ リクルートエージェントの登録はこちら /
リクルートエージェントをおすすめしない人
リクルートエージェントをおすすめしない人(デメリット)を2つのポイントで紹介します。
・早く内定をもらいたい人
・IT・WEB業界を志望する人
それぞれ、解説していきます。
・早く内定をもらいたい人
リクルートエージェントは、登録者数が多いため早く内定をもらうことは不可能です。
応募〜内定まで最低、2週間〜1ヶ月はかかるでしょう。
最短で内定をもらいたい方はスピードが売りのdodaを利用すると良いでしょう。
早く内定もらえるのではないかと思い、登録しましたがなかなか進まないものですよね・・・
転職活動のノウハウは、ここでいただきましょう。
・IT・Web業界を志望する人
リクルートエージェントは、全業界・全職種の求人を揃えているものの、IT・Web業界のクリエイターの仕事の求人は少ないです。
IT・Web業界を志望する方は、リクルートエージェント×ITの転職エージェントに登録してください。
IT・Web業界専属のキャリアアドバイザーが担当してもらえます。
取扱求人は、ソフトウェア・ハードウェア・情報通信・インターネットのようなエンジニア系が多いです。
リクルートエージェント×ITの転職エージェント登録しましたが、リクルートエージェントと変わりませんでした。
間違えたかな?と思いますが、「IT業界志望です!」と伝えれば対応してくれます。
しかし、経験があると優遇されやすいです。
リクルートエージェントが合わない場合の対処法3選
リクルートエージェントが合わない場合の対処法3つ紹介します。
私が実際に利用していてリクルートエージェントが合わない場合の対処法はこちら
・担当者の変更
・リクルートエージェント以外の他社サイトに登録する
・リクナビNEXTにも登録する
それぞれ解説していきます。
担当者の変更
リクルートエージェントでは、キャリアアドバイザーを変更することができます。
キャリアアドバイザー次第でハッピーな転職に繋がらないからです。
リクルートエージェントのサービス内容に満足しているがキャリアアドバイザーの対応が悪いならば担当者の変更をおすすめします。
お問い合わせ窓口から申し込めばOKです。
担当者に知られることなく変更できます。
しかし、もう一度キャリアカウンセリングから始まりますが、新しい転職サイトを登録するより早いです。
担当者変更の手間はありますが、ついて行けそうな人を探してください。
(求職者にも選ぶ権利はあります)
他社の転職サイトに登録する
リクルートエージェントのキャリアアドバイザーがダメ。サービス内容が不満な場合は他社の転職サイトに登録をしてください。
リクルートエージェントもおすすめですが他社の転職サイトも良いところはあるからです。
私が使用しておすすめだと思った転職サイトを紹介していますのでご覧になって、気になったら登録してください。
気になったらどしどしお話を聞いてみてくださいね。
リクナビNEXTを使用する
リクルートエージェントは、経験者の方が優遇されやすいですが、未経験の方も諦めないでください。
その際は、リクナビNEXTに登録をしてみると良いと思います。
リクナビNEXTは、自分で求人を探して応募する求人サイトです。
求人サイトからの転職は、転職エージェントはないため企業コストがかからないので難易度は低く未経験でも内定取りやすいのではないかと思います。
リクナビNEXTとリクルートエージェントは運営会社が違うのでご注意いただきたいです。
私もリクナビNEXTで実際に内定を獲得しました。
未経験でも採用してくれる企業はあるので、個人的にはおすすめでした。
しかし、企業の情報に限界があるので雰囲気やどんな会社なのかは面接でないとわかりません。
まとめ
リクルートエージェントの口コミや評判の記事はいかがでしたでしょうか?
今回、リクルートエージェントの口コミや評判そして活用方法まで解説してきました。
転職活動1回目の人は、必ず「リクルートエージェント
そこで転職ノウハウを活かして、他社のエージェントを利用しながらハッピーな転職活動にしましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。